アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
 › しゃちょー の いっちょやってみっか!! › コラム › エクステリアについて
♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦ 外構・庭 等のエクステリア工事をお考えの方は ピースフルガーデンのHP をご覧ください⇒右のバナーをクリック!!♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦

2010年09月23日

エクステリアについて

今日から涼しくなる…はずだけど、意外と蒸しますなぁ~…(@_@。
もう9月も終盤だというのに、今年は秋はやってくるのでしょうか??
短い秋が来て、すぐ寒い冬だったりして…(-_-;)

どーも、寒い冬が嫌いなしゃちょーです<(_ _)>


今日のテーマは、 「エクステリアの求められる事」について熱~く語りたいと思います…。

そもそも「エクステリア」とは… (忘れた人は復習してね)家周り全般の事を言いますが、毎日の生活を快適に過ごす為にエクステリア空間に出来る事とは??

最近ご相談の中で多いのが、「目隠しをしたい…」です。新築時に駐車場やウッドデッキ等を作るのは一般的ですが、意外と 「目隠し=プライバシー」の事まで考えたエクステリアって少ないですね~…。
まあ、予算の具合もあるのでいちがいには言えませんがね。

今から15年位前のエクステリアは、昔からの流れで家の周りをブロックとフェンスでグルット囲って、入り口に門扉(もんぴ)を付けておしまい!!ってのが主流だったんだけど、10年位前に関西のデザイナーが「アメリカ的で開放的なエクステリアを…。」って事でオープン外構を提唱したのが事の始まりで、それからあっという間に広まったんですが、今では「予算を抑えたい=オープン外構」になってしまったんですね。最初はオープン外構でも、ある程度プライバシーを考えたプランだったはずが、今では予算先行になってしまいプライバシーは2の次に…。寂しい限りです(T_T)

長くなったので続きは明日…。



外構・お庭・エクステリア工事に関するご相談は… TEL 053-411-6700 手紙←メールでのお問い合わせ…
同じカテゴリー(コラム)の記事

Posted by しゃちょー. at 14:08│Comments(0)コラム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エクステリアについて
    コメント(0)